
ロタウイルスワクチンの無料化と、異なるワクチンの接種間隔の変更があります。(2020年10月~)
投稿日:2020年9月26日
2020年10月1日からロタウイルスワクチンは定期接種となり無料になります。
(2020年8月1日以降に生まれた赤ちゃんからです。)
当院では原則ロタテック(5価ワクチン、3回接種)のみを取り扱っております。
もしロタリックス(1価ワクチン、2回接種)をご要望の場合はお電話でご相談下さい。効果はほぼ同等と考えられています。
ロタウイルスワクチンの定期接種化に伴い、日本も世界の標準的な接種間隔に変更になります。
異なる注射の生ワクチン(麻疹風疹(MR)・麻疹・風疹・水ぼうそう・おたふくかぜ・BCG)を接種する場合のみ、これまで通り4週間空ける必要があります。
それ以外の不活化ワクチン、経口生ワクチン(ロタ)は接種間隔の制限がなくなります。
(例えばMRワクチンを打った翌日にインフルエンザワクチンを接種することができます。)
ただし、同じワクチン間の接種間隔のルールは今まで通りですのでご注意下さい。
ワクチンに関する、ご相談・スケジュールなどお気軽にお問い合わせください。
